作詞・作曲 ジョン・レノン&ポール・マッカートニー
リード・ヴォーカル ジョン・レノン
このギターひと弾きのなんの変哲もないイントロで始まる名曲はビートルズ初主演映画「ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!」の主題歌。’64年度アカデミー主題歌賞にノミネートされた。75万枚の予約注文があり大ヒットした。ビルボードでは2週連続1位。
つらい一日がやっと終った
あくせく犬みたいに働いた
つらい一日がやっと終った
丸太のように眠りたい
だけど 君の待つ家に帰れば
君があれこれ世話を焼いて
僕をいたわってくれる
対訳はコチラがおすすめ ビートルズ全詩集
「ハード・デイズ・ナイト」 (旧邦題:「ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!」、”A Hard Day’s Night”)は、1964年7月にビートルズが発表した7枚目のオリジナル・シングル曲である。また映画『ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!(原題:A Hard Day’s Night)』のテーマ曲であり、イギリス盤公式オリジナル・アルバム『ハード・デイズ・ナイト』のタイトル曲にしてオープニング・ナンバーでもある。ローリング・ストーンの選ぶオールタイム・グレイテスト・ソング500では153位にランクされている。初リリース時から長らく、正式邦題として「ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!」が使用されていたが、2009年9月に発売されたリマスターCDから、原題に近い「ハード・デイズ・ナイト」という邦題に改められた。
レノン=マッカートニーの作品。実質的にはレノンの作った楽曲である。リードヴォーカルはジョン・レノンとポール・マッカートニーで、中間部の音域がジョンには高すぎて歌えないので代わりにポールが歌った。
エンジニアを務めたジェフ・エメリックによると、同名映画の監督であったリチャード・レスターの要求に応え、冒頭のG7sus4/Dのコードと[1]、次の場面に繋ぎ易いように同コードを分解したアルペジオのアウトロが追加された。メロディ歌い出し部分のギターコードはロー・ポジションのGであるが、2弦が通常の開放弦ではなく3フレットのD音が押さえられている。 間奏はテープを半速で回して、ジョージの12弦ギターとプロデューサーのジョージ・マーティンがピアノを同時に演奏して録音されたもの。ジョージが当時このフレーズを弾けなかったためにこのような手法がとられた。(但しその後のコンサートではちゃんと演奏している)
楽曲の邦題は当時、映画の邦題と合わせるため「ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!」とされた。ただし発売されたシングル盤では「ア・ハード・デイズ・ナイト」という邦題になっている。この楽曲名を「ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!」と表記されることは多いものの、実際そのように呼ばれることはあまりなく、映画の場合とは異なり一般的に定着した邦題とは言い難い。前述の通り2009年のリマスターCDより「ハード・デイズ・ナイト」に改められた(シングル盤と異なり不定冠詞の”ア”は省かれている)。
なお同映画の邦題は、当時日本のユナイト映画の社員でその後映画評論家になった水野晴郎によって名付けられている。当時「Beatles Come To Town」という映画ニュースフィルムがあったため、それと混同したという説もあるが、詳細は不明である上に、当の水野晴郎自身が既に故人であるため、真相は不明である。
(▲詳細は画像からどうぞ)
1. A Hard Day’s Night (ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ! )
2. I Should Have Known Better (恋する二人 )
3. If I Fell (恋におちたら )
4. I’m Happy Just To Dance With You (すてきなダンス)
5. And I Love Her (アンド・アイ・ラヴ・ハー )
6. Tell Me Why (テル・ミー・ホワイ )
7. Can’t Buy Me Love (キャント・バイ・ミー・ラヴ )
8. Any Time At All (エニイ・タイム・アット・オール )
9. I’ll Cry Instead (ぼくが泣く)
10. Things We Said Today (今日の誓い )
11. When I Get Home (家に帰れば )
12. You Can’t Do That (ユー・キャント・ドゥ・ザット )
13. I’ll Be Back (アイル・ビー・バック)
映画のDVDはコチラ
珍しいメイキング
フィル・コリンズのエキストラ出演によるアビイロード・スタジオでの制作風景や撮影の裏話、
オリジナル劇場予告編など内容満載のビートルズ映像作品集。